鬱病と私の人生日記

去年、抑うつ病と診断された元ホテルマンです。

保険の種類解説します!!

 

 

「保険って何?保険のやるメリットって?

保険の種類を知りたい」

 

こういった疑問を解決します。

 

プロフィール

私は、この前ファイナンシャルプランナー3級に受かり

次に2級、1級と取って行くつもりです。

3級の勉強時間は1か月で受かりました!

その私がFPに書いてあることなどを参考に保険の種類などについて解説していきます!!

 

結論

・保険はやることをお薦めします!

目次

  • 保険とは?
  • 保険の種類
  • 私的保険の種類
  • 税金と保険

保険とは

 

写真のように日常生活には

事故や病気などのリスクがつきものです。

これらのリスクが生じたときなどそのダメージを回避、軽減するように対策を立てるためにリスクマネジメントをすることです。

 

保険の種類

保険の種類は大きく分けて2つあります。

・ 公的保険 (国や公共団体が運営している。)

・ 私的保険 (民間の保険会社が運営している。)

{公的医療保険には

「健康保険」 「国民健康保険」 「後期高齢者医療制度

の3つがあります。

「健康保険」  会社社員とその家族が対象

国民健康保険」  自営業者とその家族が対象

後期高齢者医療制度」 75歳の人が対象です。

 

 

健康保険と国民健康保険の違いは写真の通りです!

後期高齢者医療制度は」

病院に行ったときの自己負担額が通常3割負担のところ

1割負担になります。

詳しく知りたい人はぜひ調べてみてください!!

 

私的保険の種類とは

私的保険には大きく分けて3つあります。

・ 生命保険「人の生死に関しての保険」

・ 損害保険「偶然の事故で発生した損害を補てんする保険」

・ 第三分野の保険「上のどちらにも属さない保険でほろのケガや病気に備える保険です。」

「生命保険」

・ 定期保険(掛け捨てタイプで満期保険金がない保険で一般的に解約返戻金もないものが多いです。)

・ 終身保険(満期保険金はないが解約返戻金が多い保険で

貯蓄性が高い保険です。)

・ 養老保険(満期保険金、解約返戻金がある保険になります。

{値段的に}

安い順から「定期保険」→「終身保険」→「養老保険」の順番に一般的になります。

「損害保険」

・ 火災保険 (住宅火災保険、住宅総合保険など)

・ 地震保険(単独では加入できず、火災保険とセットで契約します)

・ 自動車保険(任意と強制加入の保険があります)

・ 傷害保険(日常生活における様々なケガに対しての保険)

・ 賠償責任保険(偶然の事故で損害賠償責任を負ったときに保障されます)

「第三分野の保険」

・ 医療保険「病気やケガによる入院、手術などに備える保険」

・ がん保険「がんに限定した保険」

・ 介護保障保険「寝たきりや認知症の症状が一定期間続く場合に給付金が支払われる保険」

・ 所得補償保険「病気やケガで仕事が出来なくなった場合に喪失する所得に対して保険金が支払われる保険」

 

税金と保険

「生命保険」には税額控除がつきます。

 

 

写真のように控除ができ、確定申告せずに年末調整で控除することが出来ます。

「損害保険」は原則非課税です。

また、地震保険は保険料の全額(最高5万まで)控除が出来ます。

ただし死亡保険金、満期返戻金、年金として受けよる場合は生命保険と同様になります。

 

最後に

保険に加入することは日常生活のリスクに対して備える。

リスクマネジメントが出来るので是非ご検討を!!